毎日寒い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか? 教会は元旦礼拝と3日に日曜礼拝をした後、オンラインのみの礼拝となりました。 牧師先生は高齢なので家にとどまっていただき、私が教会から先生とZOOMでつながってその音声をYOUTUBEで配信しています。Mさんに奏楽などをしていただき、二人で配信しています。...
1月16日にテレビ埼玉他で放送されたケン・テイラーさんの特集の後編です。 前編を見ていない方はこちらからご覧ください。
先聖日の13日、大宮教会の教会学校の先生とお友達が浦和教会でCSと礼拝に参加するため、朝早くから集ってくださいました。
12日にトイレの改修が終わりました。 新しくなってみると元のトイレがどうだったかを忘れてしまうほどです。 ビフォー
埼玉県では毎週土曜日の朝8時から放送しているライフラインに、私たちのゴスペルクワイヤーが所属しているハレルヤゴスペルファミリーを指導してくださっているケン・テイラーさんが出演されました。 毎週録画していますが、YOUTUBEチャンネルもあるので、見逃した方はぜひ! バックで歌っている300名ほどの中に私たちもいますよ~。...
「主はノアに言われた。『あなたとあなたの全家は、箱舟に入りなさい。この世代の中にあって、あなたがわたしの前に正しいことが分かったからである。…』」(創世記7章1節)...
11月22日にはインマヌエル教団の主として30代と40代の世代を対象としたイベントにて、『感謝』が取り扱われました。今回のブログはこちらにも関連してのメッセージとなります。
27日 11月 2020
11月のゴスペルレッスンは「That’s How The Good Lord Works」という曲でした。
昨日の勤労感謝の日、教会1階のトイレ工事がスタートしました!2週間どうぞ宜しくお願いします。 そして2階では、はらちゃん先生ご指導のもとホットック作り&ツリー飾りの準備が行われました。 ホットック…韓国屋台の人気のおやつで、中に甘い餡が入ったホットケーキのようなもの。 日本の「おやき」に近いです。...
長年の懸案だった教会の改修工事ですが、去年隣の旧牧師館を解体した後、年明けにも改修を始める予定でしたが、コロナのために教会に集まることが難しくなってしまい計画も中断せざるを得ませんでした。...